腰痛でお悩みの方へ

腰痛によくある症状

  • 普段は感じないがふとした時に
    腰が痛む

  • 運動をすると
    腰のあたりが
    痛くなってくる

  • 腰痛が慢性化していて動作が鈍い

  • 腰痛は付き合っていくしかないと
    諦めた

長年の腰痛に悩まされていませんか?本当の原因を知って改善しよう!

日本の腰痛人口は2800万人とも言われており、基本的に腰痛を持っていない乳児や幼児、児童を除くと、
およそ3人から4人に1人が腰痛を持っている計算になります。

 

これほど多くの方が腰痛に悩まされているにもかかわらず、病院や整形外科を受診しても、
痛み止めとシップを渡されるケースがほとんどです。

 

腰痛の本当の原因を知って、根本から改善しませんか?

腰痛でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

腰痛はどうして起こる?


腰という漢字は「要」書き身体の中心に位置します。
そんな腰を痛めてしまうと、運動はもちろんのこと、日常生活に支障を来すこともあります。

 

【腰痛の原因】

 

痛には大きく分けて、はっきりと原因が分かっている腰痛と、検査をしても原因がハッキリしない腰痛の2種類があります。

それぞれの腰痛についてみていきます。

 

◆原因が分かっている腰痛

原因が分かっている腰痛とは、腰部の疾患のことを意味します。
では、どのような疾患によって腰痛が起こるのでしょう。

 

●腰椎椎間板ヘルニア

腰痛を訴えて病院や整形外科を受診した方の多くが、「ヘルニア」と診断されますが、正確に言うと腰椎椎間板ヘルニアのことを意味します。

腰椎(腰の骨)と腰椎の間にある椎間板から髄核が飛び出し、神経圧迫を起こすことで腰痛を起こし特に骨盤に近い場所に痛みを生じやすい特徴があります。

 

●腰部椎間関節症

腰椎は靭帯や小さな筋肉で上下の腰椎とつながり、関節(椎間関節)を構成していますが、その関節に捻挫を起こすことで腰痛を生じるケースがあります。
いわゆるぎっくり腰も椎間関節の捻挫で起こることがあります。

 

●腰部脊柱管狭窄症

高齢者に多い腰部疾患として、脊柱管狭窄症が知られています。
背骨の中を通る神経が何らかの原因によって圧迫されることで、腰痛や足のしびれを生じます。

 

●脊椎分離症・すべり症

腰椎には横に出ている突起(横突起)と後ろに出ている突起(棘突起)がありますが、何らかの原因によって棘突起が椎体から離脱することで正規椎分離症やすべり症を発症します。

バレーボールやバスケットボールなど、跳躍をともなう競技に多くみられますが、無症状であることも少なくありません。

 

◆検査をしても原因がハッキリしない腰痛


腰痛の85%は検査をしても原因不明とされ、日常生活に起因していると考えられます。

では、どのようなことが原因となって腰痛を起こすのでしょうか。

 

●不良姿勢

腰痛持ちの方のほとんどに、不良姿勢がみられるといっても過言ではありません。
特にデスクワークなど、長時間の同一姿勢を強いられる作業をしている場合、腰の周りに筋緊張を生じ、腰痛のリスクが高くなります。

 

●ストレス

腰痛の原因としてはストレスの存在もあげられています。
実際に、1ヶ月以上続く慢性的な腰痛に対しては、病院では精神安定剤を処方するよう推奨されています。
その理由として、ストレスによる血液循環の悪化や、回復力の低下などがあげられています。

 

【腰痛のリスク】

 

痛というと腰ばかりが注目されることが多いですが、腰痛の原因となる不良姿勢を改善したり、ストレスを解消したりしないといったん症状が治まっても、再発するケースが多くなります。

また、痛みを我慢していると慢性化する可能性があるため、軽傷の内に対処することが重要です。

腰痛を改善するためにはどうしたらいい?自分で出きる予防法はあるの?


腰はもともと非常に強い場所なので、いったん痛みが出ると、その他の場所よりも重症化することが多いです。

では、腰痛が出た場合、安静にしていたほうが良いのか、それとも動かした方がよいのでしょうか。

自分で出きる予防法とあわせて紹介します。

 

【腰痛の改善法】

 

ぎっくり腰などズキズキと激しい痛みがあるときにはしばらく安静にしているのが一番ですが、その他の腰痛に関しては、以下のような対処法がおすすめです。

 

◆腰を温める

慢性的な腰痛の場合は、患部を温め血行を促進させることで症状の緩和が期待できます。
シャワーだけですまさず湯船につかり身体を温めるよう心掛けるとよいでしょう。

 

◆適度に身体を動かす

ぎっくり腰を発症した場合であっても、無理のない範囲で身体を動かした方が、症状の回復を早めることが分かってきています。
動ける程度の腰痛であれば、無理のない範囲でウォーキングをしたり、散歩をしたりすると良いでしょう。

 

◆ストレッチをする

腰痛の改善にはストレッチも効果的です。
ただし、痛みを誘発するようなストレッチは避けるようにしましょう。

腰痛の多くが臀部の筋緊張や腸腰筋(お腹にある腰の筋肉)の筋緊張によってもたらされるので、そのような筋肉をしっかりとストレッチすると良いでしょう。

 

◆ストレスを解消する

一部の腰痛はストレスが原因とされ、そのような腰痛のことを心因性の腰痛と呼んでいます。
ほかに腰痛の原因が思い当たらない場合、ストレスが解消される行動をとることも大切です。

 

◆整骨院を受診する

病院や整形外科では主に骨と神経をみますが、整骨院では筋肉や筋膜、腱、靭帯といった軟部組織に着目し、腰痛の改善に取り組んでいます。
どこへ行っても腰痛が治らないという方は、一度、当院までご相談ください。

 

【腰痛の予防法】


腰痛の大半は日ごろの生活のクセなどによってもたらされるので、以下のようなことに気を付けることで、予防することが期待できます。

◆姿勢を見直す
◆早寝早起きを意識する
◆スマホやパソコンをみすぎない
◆湯船に浸かる
◆運動習慣を身に付ける
◆お腹を冷やさない

春日部駅前鍼灸整骨院【腰痛】アプローチ方法

【施術の流れ】

①まず、神経学的検査(知覚神経・反射神経・運動神経に異常がないか?)を検査します。

②次に、関連する筋肉や関節をストレッチさせた際に痛みが再現されるかどうか?検査をします。併せてヘルニア等の検査も行います。

③次に、根本的に骨盤のゆがみがないかどうか?脚長差、骨盤のそり具合等を確認し、必要に応じて、「骨盤矯正」を行います。

④痛みの軽減具合を確認したのち、「保険施術」「鍼灸施術」で更なる痛みの緩和を図ります。

⑤痛みが緩和したら、腰痛の根本原因の改善を行うために、「楽トレ」をもちいて「インナーマッスル」の検査を行います。
骨盤のゆがみの原因が、姿勢を支える筋力「インナーマッスル」の筋力低下が原因であることが多いためです。

⑥検査の結果を踏まえ、「保険施術」「骨盤矯正」「楽トレ」を併せて腰痛の根本的解決を図ります。

姿勢を支えるインナーマッスルを鍛え日常生活やお仕事の際に良い姿勢を維持することが出来れば、ゆがみが生じず、腰の筋肉や関節に負担がかからず、痛みの出にくい身体作りへとつながります。
再発しやすい腰痛から解放されるため、根本的な腰痛対策を当院ではおすすめいたします。

著者 Writer

著者画像
齋藤 宏明(さいとう ひろあき)
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:春日部駅前鍼灸整骨院
住所〒344-0061 埼玉県春日部市粕壁1-8-11
最寄春日部駅 徒歩0分
駐車場なし
近隣のコインパーキングをお使いください
駐車場代100円をキャッシュバックいたします
                                 
受付時間
10:00〜
13:00
×
15:00〜
21:00
×
休診日:木曜日
土曜・日曜・祝日 9:00~18:00※昼休憩なし

春日部前鍼灸整骨院公式Twitterアカウント 春日部前鍼灸整骨院では公式SNSアカウントを運用中!

春日部前鍼灸整骨院公式Twitterアカウント 春日部前鍼灸整骨院では公式SNSアカウントを運用中!

公式SNSをフォローするといいこと

  • 施術内容をご紹介しています!
  • 院内の様子をご覧いただけます!
  • 新しい施術などのご案内をしています!